長山 靖生/著 -- 筑摩書房 -- 2018.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 372.1 /ナカ/ 00111929887 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23135153
書名 帝国化する日本
書名ヨミ テイコクカ スル ニホン
副書名 明治の教育スキャンダル
著者名 長山 靖生 /著  
著者名ヨミ ナガヤマ ヤスオ  
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 2018.9
頁数・図版 238p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 ちくま新書・1357
ISBN 4-480-07174-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-480-07174-3
本体価格 800円
NDC分類(8版) 372.1
NDC分類(9版) 372.106
件名 帝国主義//日本//歴史//明治時代
内容紹介 明治初頭の合理主義はどこで精神主義に転換し、妄想的な愛国主義へ転化したのか。哲学館事件などの教育スキャンダルから、帝国神話形成のメカニズムを解読する。
著者紹介 1962年生まれ。鶴見大学歯学部卒業。歯学博士。開業医のかたわら、世相や風俗、サブカルチャーから歴史、思想に至るまで、幅広い著述活動を展開する。著書『日本SF精神史』(河出書房新社、日本SF大賞・星雲賞)、『偽史冒険世界』(筑摩書房、大衆文学研究賞)、『若者はなぜ「きめつける」のか』(ちくま新書)、『「ポスト宮崎駿」論』『ゴジラとエヴァンゲリオン』(以上、新潮新書)、『文豪と酒』(編著、中公文庫)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。