松本 俊彦/著 -- 筑摩書房 -- 2018.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 493.1 /マツ/ 00111928118 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23135142
書名 薬物依存症
書名ヨミ ヤクブツ イゾンショウ
著者名 松本 俊彦 /著  
著者名ヨミ マツモト トシヒコ  
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 2018.9
頁数・図版 350p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 ちくま新書・1333-4
副叢書名 シリーズケアを考える
ISBN 4-480-07172-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-480-07172-9
本体価格 980円
NDC分類(8版) 493.155
NDC分類(9版) 493.155
件名 薬物依存
内容紹介 様々な先入観をもたれている「薬物依存症」。薬物問題は痛みを抱え孤立した「人」に向き合い、つながる機会を提供する治療・支援こそが必要だ。第一人者が、誤解をとき、よりよい治療法や医療・社会のあるべき姿を探り、提示する。
著者紹介 国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部部長兼薬物依存症治療センターセンター長。1993年、佐賀医科大学卒業。横浜市立大学医学部附属病院精神科助手などを経て、2004年に国立精神・神経センター(現、国立精神・神経医療研究センター)精神保健研究所司法精神医学研究部室長に就任。以後、同研究所自殺予防総合対策センター副センター長などを歴任し、2015年より現職。日本アルコール・アディクション医学会理事、日本精神科救急学会理事。著書に『よくわかるSMARPP』『薬物依存臨床の焦点』(金剛出版)、『アルコールとうつ・自殺』(岩波書店)、『自分を傷つけずにはいられない』(講談社)、『もしも「死にたい」といわれたら』(中外医学社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。