木村 学/共著 -- 北海道新聞社 -- 2018.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 455.1 /キム/ 00111923755 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23107022
書名 揺れ動く大地
書名ヨミ ユレウゴク ダイチ
副書名 プレートと北海道
著者名 木村 学 /共著, 宮坂 省吾 /共著, 亀田 純 /共著  
著者名ヨミ キムラ ガク , ミヤサカ セイゴ , カメダ ジュン  
出版地 札幌
出版者 北海道新聞社
出版年 2018.8
頁数・図版 185, 6p
大きさ 21cm
ISBN 4-89453-916-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-89453-916-7
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 455.11
NDC分類(9版) 455.11
件名 地質//北海道
内容紹介 巨大地震がやって来る…。私たちの過去と未来を知る鍵は足元にあった。千島前弧スリバーから南海トラフまで、地球規模の地殻運動や北海道の成り立ち、周辺の活断層やプレートの動きを最新の研究成果をもとに解き明かす。
著者紹介 【木村学】1950年北海道夕張市生まれ。北海道岩見沢東高卒、北海道大学大学院理学研究科博士課程修了。香川大学助教授、大阪府立大学教授を経て97年東京大学大学院理学系研究科教授。2016年東大を定年退職後、東京海洋大学特任教授、東大名誉教授。2000年代以降、南海トラフ地震発生帯掘削計画共同首席研究員、日本地質学会会長、地球深部探査船「ちきゅう」国際委員会議長、日本地球惑星科学連合会長、日本学術会議会員などを歴任。専門はテクトニクス・構造地質学。主な著書に『地質学の自然観』(東京大学出版会)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。