小野田 博一/著 -- 日本実業出版社 -- 2018.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 816.5 /オノ/ 00111925933 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23105302
書名 論理的な小論文を書く方法
書名ヨミ ロンリテキナ ショウロンブンオ カク ホウホウ
副書名 読み手を100%納得させる
著者名 小野田 博一 /著  
著者名ヨミ オノダ ヒロカズ  
出版地 東京
出版者 日本実業出版社
出版年 2018.9
頁数・図版 230p
大きさ 19cm
ISBN 4-534-05616-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-534-05616-0
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 816.5
NDC分類(9版) 816.5
件名 論文作法
内容紹介 小論文やレポートで、何らかのことに関して論ずる際には、守るべき「内容上・形式上」のルールがある。小論文を書くときに押さえるべき最低限のルールを解説。読み手を納得させる方法がわかる。
著者紹介 東京大学医学部保健学科卒業。同大学院博士課程単位取得。大学院のときに2年間、東京栄養食糧専門学校で講師を務める。日本経済新聞社データバンク局に約6年勤務。ICCF(国際通信チェス連盟)インターナショナル・マスター。著書に『論理思考力を鍛える本』『数学<超絶>難問』『数学<超・超絶>難問』『古典数学の難問101』(以上、日本実業出版社)、『13歳からの論理ノート』『13歳からの勉強ノート』『数学難問BEST100』『13歳からの算数・数学が得意になるコツ』(以上、PHP研究所)、『超絶難問論理パズル』『人工知能はいかにして強くなるのか?』(講談社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。