検索条件

  • 著者
    ベックルイスホワイト
ハイライト

渡邊 啓貴/著 -- 中央公論新社 -- 2018.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 319.5 /ワタ/ 00111919499 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23099834
書名 アメリカとヨーロッパ
書名ヨミ アメリカト ヨーロッパ
副書名 揺れる同盟の80年
著者名 渡邊 啓貴 /著  
著者名ヨミ ワタナベ ヒロタカ  
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年 2018.8
頁数・図版 240p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 中公新書・2504
ISBN 4-12-102504-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-12-102504-3
本体価格 820円
NDC分類(8版) 319.5303
NDC分類(9版) 319.5303
件名 アメリカ合衆国//外国関係//ヨーロッパ//歴史//1945-
内容紹介 第二次世界大戦が終結した後、アメリカとヨーロッパの関係は大きく変化していった。冷戦、デタント、中東危機、欧州統合やソ連崩壊への潮流…。さまざまな思惑が交錯し、複雑な軌跡を描いた米欧関係。その歴史を同盟という観点を軸に捉え、外交を考える。
著者紹介 東京外国語大学大学院総合国際学研究員教授。1954年生まれ。東京外国語大学卒業、慶応義塾大学・パリ第1大学大学院博士課程修了、高等研究大学院客員教授(パリ)、リヨン高等師範大学校、ジョージ・ワシントン大学シグール研究センター客員教授、在仏日本国大使館公使、雑誌『外交』『Cahiers du Japon』編集委員長などをへて現職。著書『ミッテラン時代のフランス』(芦書房、1991年、渋沢・クローデル賞)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。