藤井 達夫/著 -- イースト・プレス -- 2018.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 304 /フシ/ 00111951123 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23096469
書名 平成の正体
書名ヨミ ヘイセイノ ショウタイ
副書名 なぜこの社会は機能不全に陥ったのか
著者名 藤井 達夫 /著  
著者名ヨミ フジイ タツオ  
出版地 東京
出版者 イースト・プレス
出版年 2018.8
頁数・図版 220p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 イースト新書・105
ISBN 4-7816-5105-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7816-5105-7
本体価格 861円
NDC分類(8版) 304
NDC分類(9版) 304
件名 日本//社会//歴史//平成時代
内容紹介 「ポスト工業化」「ネオリベラリズム」「格差社会」「ポスト冷戦」「五五年体制の終焉」「日常の政治」という6つのキーワードによって、平成の赤裸々な姿を浮き彫りにする。ポスト平成を迎えるにあたり、平成30年間に露わになった社会問題の行方を考える。
著者紹介 1973年岐阜県生まれ。2005年に早稲田大学大学院政治学研究科政治学専攻博士後期課程退学(単位取得)。現在、早稲田大学大学院政治学研究科ほかで非常勤講師として教鞭をとる。近年の研究の関心は、現代民主主義理論。共著に『公共性の政治理論』(ナカニシヤ出版)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。