出久根 達郎/著 -- 草思社 -- 2018.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 91S /テク/ 00111932993 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23088739
書名 本と暮らせば
書名ヨミ ホント クラセバ
著者名 出久根 達郎 /著  
著者名ヨミ デクネ タツロウ  
出版地 東京
出版者 草思社
出版年 2018.8
頁数・図版 338p
大きさ 16cm
叢書名・叢書番号 草思社文庫・で1-2
ISBN 4-7942-2347-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7942-2347-0
本体価格 820円
NDC分類(8版) 914.6
NDC分類(9版) 914.6
内容細目 当りみかん 駅前の宿 米二斗 『大辞林』余話 職業当て 龍馬と竜馬 女子校に関する 二百三十五版 啄木の啄 追悼集の処分 名前の読み 酒は下げ 着物 回春室 堀部安兵衛 貴族院 啄木作の春本? 創作日記 ある推測 四月馬鹿 かくれみの 天皇の蔵書 洋書と電子書籍 読書人龍馬 教育と長寿 花子の謎 牧羊犬 連呼 東京音頭の熱狂 図書館絵葉書 落丁を楽しむ 轢かれや 下街と下町 擬自伝 夢二の女 地、震う 古本あさる チチンプイプイ 借金 刺す 水の徳 謄写刷り 毛布小林 伏字の弟 ちょんまげ 鉄扇 「不詳」の人 南国の少女 露伴の口吻 光雲の落語 滅茶滅茶 秀湖と痴遊 小杉天外の見どころ 落丁の一種 滑稽趣味 羅馬 何者? 小説? 月報より 半泥子 「車買い」の客 「万骨」の一人 孫六先生 一代の傑作 百科事典の人 高山辰三 書名の勝利 削除 故郷の古墳 豆腐の如く硬い 伝記の虚実 文体の魔術 「お母さま」は何者か? 売り口上 本当の主人公
内容紹介 本との出逢いが、人生だ。本と暮らして70年、古書店主にして直木賞作家が軽妙かつ濃厚に綴る、本と作家にまつわるエッセイ75篇。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。