野村 克也/著 -- 光文社 -- 2018.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 783.7 /ノム/ 00111906871 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23087563
書名 私が選ぶ名監督10人
書名ヨミ ワタシガ エラブ メイカントク ジュウニン
副書名 采配に学ぶリーダーの心得
著者名 野村 克也 /著  
著者名ヨミ ノムラ カツヤ  
出版地 東京
出版者 光文社
出版年 2018.7
頁数・図版 302p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 光文社新書・956
ISBN 4-334-04362-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-334-04362-9
本体価格 860円
NDC分類(8版) 783.7
NDC分類(9版) 783.7
件名 野球
個人件名 野村, 克也(1935-)(00056443)
内容紹介 捕手として3017試合、監督として3204試合。日本プロ野球の黎明とともに生を享けた「球史の生き証人」が選ぶ10人の名将たち。歴史をつくったリーダーから、部下育成、人心掌握、組織再生の真髄を見る。
著者紹介 1935年京都府生まれ。右投右打、「生涯一捕手」。峰山高を経て南海(54~77年)、ロッテ(78年)、西武(79~80年)と、27年の選手生活を送る。安打2901、打率・277、本塁打657、打点1988、盗塁117。MVP5度、三冠王1度、最多安打1度、首位打者1度、本塁打王9度、打点王7度、ベストナイン19度、ダイヤモンドグラブ賞(現・ゴールデングラブ賞)1度。70~77年南海でのプレイング・マネジャーを皮切りに、90~98年ヤクルト、99~2001年阪神、06~09年楽天と監督を歴任。24年間の戦績は、3204試合1565勝1563敗勝率・500。リーグ優勝5度(日本一3度)。09年74歳での采配は最年長監督記録。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。