佐藤 友康/著 -- 主婦の友社 -- 2018.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 796 /サト/ 00111901173 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23088399
書名 なぜ?で始める将棋の基本
書名ヨミ ナゼ デ ハジメル ショウギ ノ キホン
著者名 佐藤 友康 /著  
著者名ヨミ サトウ トモヤス  
出版地 東京
出版者 主婦の友社
出版年 2018.8
頁数・図版 237p
大きさ 19cm
ISBN 4-07-431770-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-07-431770-7
本体価格 1000円
NDC分類(8版) 796
NDC分類(9版) 796
件名 将棋
内容紹介 知っているようで知らないことがわかると、将棋がもっと好きになる。「なぜ、駒の大きさが違う?」「なぜ、駒が五角形?」といった基本から、「なぜ、玉と飛車は近づけないほうがいいのか?」といった勝つための技術までを詳しく解説する。
著者紹介 日本将棋連盟公認将棋普及指導員。2015年4月に将棋コミュニティ「将Give」を始動。同世代の仲間とリアルで将棋を楽しむことをコンセプトとし、池袋を中心に70回以上の交流会を開催する。本業では人の成長を支援する「コーチ」として活動中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。