高橋 秀寿/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2018.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 234.075 /タカ/ 00111899500 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23086002
書名 時間/空間の戦後ドイツ史
書名ヨミ ジカン クウカン ノ センゴ ドイツシ
副書名 いかに「ひとつの国民」は形成されたのか
著者名 高橋 秀寿 /著  
著者名ヨミ タカハシ ヒデトシ  
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2018.7
頁数・図版 280,5p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 MINERVA歴史・文化ライブラリー・34
ISBN 4-623-08353-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-623-08353-4
本体価格 3500円
NDC分類(8版) 234.075
NDC分類(9版) 234.075
件名 ドイツ//歴史//1945-
内容紹介 第二次大戦で敗戦国となったドイツは、名実ともに東西陣営に分離された。その後、再びいかに「国民」は形成されたのか。時間/空間の変容のなかで「ひとつの国民」が形成されていく歴史的過程を追うことで、国民形成の分析モデルを提示していく。
著者紹介 1957年生まれ。1988年:立命館大学大学院文学研究科博士課程後期単位取得退学。1999年:文学博士。現在:立命館大学文学部教授。主著:『再帰化する近代――ドイツ現代史試論』国際書院、1997年など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。