岡村 民夫/著 -- 水声社 -- 2018.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 523.1 /オカ/ 00111931798 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23083808
書名 立原道造
書名ヨミ タチハラ ミチゾウ
副書名 故郷を建てる詩人
著者名 岡村 民夫 /著  
著者名ヨミ オカムラ タミオ  
出版地 東京
出版者 水声社
出版年 2018.6
頁数・図版 348p
大きさ 20cm
ISBN 4-8010-0348-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8010-0348-4
本体価格 3500円
NDC分類(8版) 523.1
NDC分類(9版) 523.1
個人件名 立原, 道造(1914-1939)(00083118)
内容紹介 故郷喪失感を抱えた東京人としての立原道造は、文学と建築という対照的領域において「第二の故郷」をいかにして創造したのか?「詩人にして建築家」という二重性に着目し、双方を同等の比重で論じる初めての立原論。貴重な図版を多数収録。
著者紹介 1961年、神奈川県生まれ。法政大学教授(表象文化論)。四季派学会理事、宮沢賢治学会イーハトーブセンター会員、表象文化論学会会員。著書『旅するニーチェ-リゾートの哲学』(白水社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。