勝村 弘也/訳 -- ぷねうま舎 -- 2018.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 193 /シカ/8 00111900527 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23073519
書名 死海文書
書名ヨミ シカイ モンジョ
著者名 勝村 弘也 /訳, 上村 静 /訳  
著者名ヨミ カツムラ ヒロヤ , ウエムラ シズカ  
巻次 8
出版地 東京
出版者 ぷねうま舎
出版年 2018.6
頁数・図版 245,4p
大きさ 22cm
巻の書名 詩篇
ISBN 4-906791-82-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-906791-82-8
本体価格 3600円
NDC分類(8版) 193.02
NDC分類(9版) 193.02
件名 死海写本
内容細目 詩篇
内容紹介 文書発見から今日に至るまでの校訂・編集・解読作業を踏まえた、原語ヘブライ語・アラム語からの翻訳。本文の背景にある歴史的な事柄に触れつつ、死海文書に特有の語彙や考え方などについて解説する。
著者紹介 【勝村弘也】1946年生まれ.専攻,旧約学,ユダヤ学.京都大学大学院博士課程単位取得退学.現在,神戸松蔭女子学院大学名誉教授,日本聖公会ウィリアムス神学館教授.著書,『詩篇注解』『旧約聖書に学ぶ―求めよ、そして生きよ』(日本キリスト教団出版局,1992,93),岩波書店版の旧約聖書シリーズにおいて『雅歌・哀歌』(第13巻,1998),『箴言』(第12巻,2004)を担当.『箴言カレンダー―ユダヤの知恵』(聖公会出版,2003),『滅亡の予感と虚無をいかに生きるのか―聖書に問う』(共著,新教出版社,2012),訳書,G.フォン・ラート『イスラエルの知恵』(日本キリスト教団出版局,1988).(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。