ミヒャエル・モーザー/〔著〕 -- 勉誠出版 -- 2018.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 291.09 /モオ/ 00112129965 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23081114
書名 少年写真家の見た明治日本
書名ヨミ ショウネン シャシンカノ ミタ メイジ ニホン
副書名 ミヒャエル・モーザー日本滞在記
著者名 ミヒャエル・モーザー /〔著〕, 宮田 奈奈 /編, ペーター・パンツァー /編  
著者名ヨミ モーザー ミヒャエル , ミヤタ ナナ , パンツァー ペーター  
出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版年 2018.6
頁数・図版 379p
大きさ 22cm
ISBN 4-585-22209-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-585-22209-5
本体価格 6500円
NDC分類(8版) 291.09
NDC分類(9版) 291.09
件名 日本//紀行
内容紹介 明治2年、困難に満ちた航海を乗り越え、オーストリアから日本に辿り着いた16歳のミヒャエル・モーザー。彼は新天地に留まり、写真家として生きることを決めた…。豊富な写真資料と共に、彼の見聞した明治初期の世界を浮き彫りにする。
著者紹介 【宮田奈奈】1979年和歌山県生まれ。2003年国際基督教大学教養学部卒業。2007年ドイツ・ボン大学で修士号(Magister)取得(主専攻:日本学、副専攻:中国学、比較宗教学)。2012年同大学にて博士号取得(日本学専攻)。2011年ドイツ外務省後援・日独修好一五〇周年記念展特任研究員。2011年から12年までドイツ・フリッツ・ティッセン財団奨学生。2015年イギリス・エジンバラ大学大学院社会科学系健康科学研究科で理学修士号取得(心理療法学専攻)。2012年から13年、2015年から現在までオーストリア国立科学アカデミー近現代史研究所客員研究員。専攻は、インテレクチュアル・ヒストリー、16世紀以降の東西交渉史。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。