鴻巣 友季子/著 -- 筑摩書房 -- 2018.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 801.7 /コオ/ 00111899395 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23096342
書名 翻訳ってなんだろう?
書名ヨミ ホンヤクッテ ナンダロウ
副書名 あの名作を訳してみる
著者名 鴻巣 友季子 /著  
著者名ヨミ コウノス ユキコ  
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 2018.6
頁数・図版 205p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 ちくまプリマー新書・301
ISBN 4-480-68323-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-480-68323-6
本体価格 820円
NDC分類(8版) 801.7
NDC分類(9版) 801.7
件名 翻訳
内容紹介 翻訳とは、なにをするものなのだろうか?訳してみて初めてわかる、翻訳の醍醐味と名作の魅力。誰もが知っている名作を紙上で翻訳しながら読み解く、まったく新しい「翻訳読書」のススメ。
著者紹介 東京生まれ。翻訳家。J.M.クッツェー『恥辱』等手がけた翻訳書は60冊以上。エミリー・ブロンテ『嵐が丘』等、古典の新訳にも力を注いでいる。著書に『全身翻訳家』等がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。