手塚 治虫/マンガ -- 子どもの未来社 -- 2018.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 Y323 /テス/ 00111884483 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23069257
書名 手塚マンガで憲法九条を読む
書名ヨミ テズカ マンガ デ ケンポウ キュウジョウ オ ヨム
著者名 手塚 治虫 /マンガ, 小森 陽一 /解説  
著者名ヨミ テズカ オサム , コモリ ヨウイチ  
出版地 東京
出版者 子どもの未来社
出版年 2018.6
頁数・図版 246p
大きさ 21cm
ISBN 4-86412-135-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86412-135-4
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 323.142
NDC分類(9版) 323.142
件名 戦争の放棄
内容紹介 手塚治虫の永遠のテーマ「生命の尊さ」が貫かれた珠玉の7編。手塚治虫の確かな眼差しが憲法九条を問い直す。全国「九条の会」事務局長の小森陽一による作品解説を付す。
著者紹介 【手塚治虫】1928年11月3日、大阪府生まれ。大阪大学医学専門部卒。1947年に『新宝島』を発表し、映画の手法をとりいれたストーリー漫画として注目される。その後、数々の新しい表現方法でストーリー漫画を確立し、漫画を魅力的な芸術にした。1961年、手塚治虫プロダクション動画部(のち虫プロ)を設立。日本初の長編テレビアニメシリーズ「鉄腕アトム」や「ジャングル大帝」などで日本中の子どもをとりこにした。『手塚治虫漫画全集』(講談社)は全400巻に及ぶ。1989年2月9日に60年の生涯を閉じた。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。