広野 真嗣/著 -- 小学館 -- 2018.6

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 198.2 /ヒロ/ 00111885312 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23069746
書名 消された信仰
書名ヨミ ケサレタ シンコウ
副書名 「最後のかくれキリシタン」-長崎・生月島の人々
著者名 広野 真嗣 /著  
著者名ヨミ ヒロノ シンジ  
出版地 東京
出版者 小学館
出版年 2018.6
頁数・図版 255p
大きさ 20cm
ISBN 4-09-388621-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-09-388621-5
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 198.221
NDC分類(9版) 198.221
件名 かくれ切支丹//長崎県
内容紹介 第24回小学館ノンフィクション大賞受賞作。音だけを頼りに伝承されてきた「オラショ」という祈り、西洋画と全く違う筆致の「ちょんまげ姿のヨハネ」の聖画…。取材を進める中で、著者はこの信仰がカトリックの主流派からタブー視されてきたことを知る。
著者紹介 1975年、東京都生まれ。ジャーナリスト。1998年に慶應義塾大学法学部法律学科卒業。神戸新聞社記者を経て2002年に猪瀬直樹事務所にスタッフとして入所、データマンとして活動する傍ら、2007年より石原都政、猪瀬都政で東京都専門委員。2015年10月よりフリーランスとして独立。2017年、第24回小学館ノンフィクション大賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。