大貫 良夫/編 -- 中央公論新社 -- 2018.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 268 /オオ/ 00111889594 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23064481
書名 アンデス古代の探求
書名ヨミ アンデス コダイノ タンキュウ
副書名 日本人研究者が行く最前線
著者名 大貫 良夫 /編, 希有の会 /編, 大貫 良夫 /著, 鶴見 英成 /著, 井口 欣也 /著, 関 雄二 /著, 芝田 幸一郎 /著, 松本 雄一 /著, 坂井 正人 /著, 渡部 森哉 /著, 清岡 央 /聞き手  
著者名ヨミ オオヌキ ヨシオ , ケウノカイ , オオヌキ ヨシオ , ツルミ エイセイ , イノクチ キンヤ , セキ ユウジ , シバタ コウイチロウ , マツモト ユウイチ , サカイ マサト , ワタナベ シンヤ , キヨオカ ヒサシ  
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年 2018.5
頁数・図版 193p
大きさ 20cm
一般注記 執筆: 大貫良夫, 鶴見英成, 井口欣也, 関雄二, 芝田幸一郎, 松本雄一, 坂井正人, 渡部森哉
ISBN 4-12-005082-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-12-005082-4
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 268
NDC分類(9版) 268.04
件名 アンデス文明
内容紹介 東大調査団が初めてペルーに旅立ってから60年。古代アンデス文明の形成過程解明への情熱、そして現地の人々との協力関係は、輝かしい成果をもたらしてきた。その研究の成果、人類史研究への貢献を8名の研究者たちが語る。
著者紹介 【大貫良夫】1937年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授を経て、現在、東京大学名誉教授。クントゥル・ワシ博物館館長のほか、愛知県犬山市の野外民族博物館リトルワールドの館長も務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。