栗本 啓司/著 -- 花風社 -- 2018.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 378 /クリ/ 00111874422 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23072540
書名 感覚過敏は治りますか?
書名ヨミ カンカク カビン ワ ナオリマスカ
著者名 栗本 啓司 /著  
著者名ヨミ クリモト ケイジ  
出版地 東京
出版者 花風社
出版年 2018.5
頁数・図版 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-909100-06-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-909100-06-1
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 378
NDC分類(9版) 378
件名 発達障害
内容紹介 感覚過敏さえ治れば、発達凸凹の人たちは、相当生きやすくなる。感覚過敏を治せる医者はめったにいない。どうやったら感覚過敏は治るのか?どうして治る人と治らない人がいるのか?そうしたすべての疑問が解ける本。
著者紹介 1971年神奈川県生まれ。順天堂大学体育学部体育学科卒(現スポーツ健康科学部)。中学校・高等学校教諭1種免許(保健体育)取得。大学卒業後、幼児体操及び障害児(者)施設での体操教室の指導に携わり、障害の有無、老若男女問わず、生涯を通じての身体育てと体と心の繋がりを探求してきた。古今東西の身体訓練法やボディーワークを学び、現在神奈川県小田原市にて「からだ指導室あんじん」を主宰する傍ら、障害児・者施設等で体操指導にあたる。個人個人の身体感覚を大切にするアプローチをしながら、その人らしく生き生きとしなやかに生きることをサポートしている。著者に『自閉っ子の心身をラクにしよう!』『人間脳の根っこを育てる』、浅見淳子との共著に『芋づる式に治そう!』がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。