検索条件

  • 著者
    北見宗幸
ハイライト

ダナ・サスキンド/著 -- 明石書店 -- 2018.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 491.3 /サス/ 00111870042 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23065045
書名 3000万語の格差
書名ヨミ サンゼンマンゴ ノ カクサ
副書名 赤ちゃんの脳をつくる、親と保育者の話しかけ
著者名 ダナ・サスキンド /著, 掛札 逸美 /訳  
著者名ヨミ サスキンド ダナ , カケフダ イツミ  
出版地 東京
出版者 明石書店
出版年 2018.5
頁数・図版 266p
大きさ 21cm
一般注記 原タイトル: THIRTY MILLION WORDS
原書名 原タイトル:THIRTY MILLION WORDS
ISBN 4-7503-4666-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7503-4666-3
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 491.371
NDC分類(9版) 491.371
件名 乳幼児心理学
内容紹介 算数、読み書き、粘り強さ、思いやり…。人生の基礎は3歳までの言葉環境で作られる。家庭や保育園、子育て支援の場で使える「3つのT」を紹介する。
著者紹介 【ダナ・サスキンド】シカゴ大学医科大学院・小児外科教授。同大学小児人工内耳移植プログラム・ディレクター。3000万語イニシアティブ Thirty Million Words Initiativeの創設者兼ディレクター。このイニシアティブに先立っては、自身が関わった患者が社会経済的に恵まれない環境にあったとしても、聞き、話す能力を十分に発揮できるようにと創設したProject ASPIREのディレクターでもある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。