ルネ・ストラ/著 -- 金剛出版 -- 2018.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 140.7 /スト/ 00111863266 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23053761
書名 バウムテスト
書名ヨミ バウム テスト
著者名 ルネ・ストラ /著, 阿部 惠一郎 /訳  
著者名ヨミ ストラ ルネ , アベ ケイイチロウ  
出版地 東京
出版者 金剛出版
出版年 2018.4
頁数・図版 297p
大きさ 21cm
一般注記 原タイトル: le test de l''arbre
原書名 原タイトル:le test de l’arbre
ISBN 4-7724-1619-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7724-1619-1
本体価格 3200円
NDC分類(8版) 140.7
NDC分類(9版) 140.7
件名 バウムテスト
内容細目 文献展望 ジョルジュ・フロマン 著 臨床的研究 フランシスコ・ドゥ・カストロ・カルネイロ 著 ルネ・ストラの方法とその応用 アントワネット・ミュエル 著 バウムテストの一般的な描画への応用 マリーフランソワーズ・フロマン 著 木の象徴性 ジョルジュ・フロマン 著 治療における描画テストの用い方とテストバッテリーの比較研究 クリスチャンヌ・ドゥ・スーザ 著
著者紹介 【阿部惠一郎】早稲田大学文学部フランス文学科卒業。慶應義塾大学大学院フランス文学専修中退。東京医科歯科大学医学部卒業。茨城県立友部病院,国立武蔵野学院,八王子刑務所,千葉刑務所,創価大学教育学部教授を経て,現在,あベクリニック院長。2000年,人事院在外派遣研究員(フランスにおける薬物依存症者の治療処遇に関する研究)。著書に『心理臨床学事典』(共著 丸善出版 2011),『投影法の見方・考え方』(共著 白水社 2004),『精神保健福祉学序説』(共著 中央法規出版 2003),『バウムテストの読み方―象徴から記号へ』(金剛出版 2013)『精神医療過疎の町から――最北のクリニックでみた人・町・医療』(みすず書房 2012),『犯罪心理学事典』(共著 丸善出版 2016)。訳書にアンリ・エー『幻覚Ⅳ―器質力動論1』(共訳 金剛出版 1998),N・シラミー『ラルース臨床心理学事典』(共訳 弘文堂 1999),R・シェママ編『新版 精神分析事典』(共訳 弘文堂 2002),D・ドゥ・カスティーラ『バウムテスト活用マニュアル』(金剛出版 2002),J-P・クライン『芸術療法入門』(共訳 白水社 2004),J・オックマン『精神医学の歴史』(白水社 2007),R・フェルナンデス『樹木画テストの読みかた』(金剛出版 2006),R・ストラ『バウムテスト研究』(みすず書房 2011),ギィ・ブノワ『児童精神医学』(白水社 2013),C・ジェニー『子どもの虐待とネグレクト』(共訳 金剛出版 2018)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。