帚木 蓬生/作 -- 女子パウロ会 -- 2018.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 E /ハハ/ 00111866366 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23045269
書名 わらいじぞう
書名ヨミ ワライジゾウ
著者名 帚木 蓬生 /作, 小泉 るみ子 /絵  
著者名ヨミ ハハキギ ホウセイ , コイズミ ルミコ  
出版地 東京
出版者 女子パウロ会
出版年 2018.5
頁数・図版 31p
大きさ 25cm
叢書名・叢書番号 帚木蓬生&小泉るみ子民話シリーズ・3
ISBN 4-7896-0792-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7896-0792-6
本体価格 1200円
NDC分類(8版) 913.6
NDC分類(9版) 913.6
内容紹介 7歳のかなは働き者。お母さんのお手伝いをなんでもできる。道端に立っているにこにこ顔のお地蔵さんが大好きで、いつもあいさつをし、話しかけていた。翌年の冬、お母さんが病気になり…。
著者紹介 【帚木蓬生】1947年、福岡県生まれ。東京大学仏文科卒業後、TBSに勤務。退職後、九州大学医学部に学び、卒業後1979年から1981年、フランスの病院神経精神科で研修。精神科医。現在、福岡県中間市で、通谷メンタルクリニックを開業。おもな著書に、『三たびの海峡』(吉川英治文学新人賞)、『閉鎖病棟』(山本周五郎賞)、『逃亡』(柴田錬三郎賞)、『ソルハ』(小学館児童出版文化賞)、『水神』(新田次郎文学賞)、『蠅の帝国』『蛍の航跡』(日本医療小説大賞)、『天に星地に花』、『悲素』、『受難』、『やめられない-ギャンブル地獄からの生還』、最新刊に『守教(上)』、絵本創作民話に『ひかるさくら』、『むらさき色の滝』、『つなみとゴンとコン』など著作多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。