岡村 南紅/著 -- 日貿出版社 -- 2018.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 724.1 /オカ/ 00111860838 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23037960
書名 一輪から始める花の墨絵
書名ヨミ イチリンカラ ハジメル ハナノ スミエ
副書名 はがき・色紙・短冊・扇面に描く170作品
著者名 岡村 南紅 /著  
著者名ヨミ オカムラ ナンコウ  
出版地 東京
出版者 日貿出版社
出版年 2018.4
頁数・図版 127p
大きさ 26cm
ISBN 4-8170-2099-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8170-2099-4
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 724.17
NDC分類(9版) 724.17
件名 水墨画-技法
内容紹介 「一輪の花」をモチーフに、墨絵の基本的な技法である「附立法」について解説。画と同時に賛も加えた作品も掲載。自然と触れ合い、墨絵を描く楽しみを伝える。
著者紹介 1948年 福岡県小倉市(現・北九州市小倉北区)に生まれる。1967年 県立小倉西高校卒業後、文化学園、カルチャーセンター他で書道、デッサン、水彩画、油彩画を学ぶ。1981年 小倉美術学院で斉藤南北先生に師事し、水墨画に出会う。2012年から5年間、武蔵野美大日本画科で学ぶ。現在、斉藤南北先生亡きあと、西日本墨技学院院長及び南北墨画会会長、全国水墨画研究会理事長を務める。主な著書『四時・花の墨絵』(日貿出版社)他。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。