桐野 豊/編 -- 白川書院 -- 2018.4

タグ

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T040 /トク3/1-11B 00111851027 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T040 /トク3/1-11 00111851041 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T040 /トク3/1-11A 00111851034 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23048260
書名 知得(しっとく)流儀
書名ヨミ シットク リュウギ
副書名 ツナグ : 四国〈徳島・香川〉発
著者名 桐野 豊 /編  
著者名ヨミ キリノ ユタカ  
出版地 [京都]
出版者 白川書院
出版年 2018.4
頁数・図版 296p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 [徳島文理大学公開講座]・Vol.11
ISBN 4-7867-0079-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7867-0079-8
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 041
NDC分類(9版) 041
内容細目 弱点を武器に変える非常識な集客術 中村元 述 人気のある水族館はどのようにつくられるのか 中村元, 濱田宣, 桐野豊 述 下町ボブスレー 細貝淳一 述 細貝淳一氏の講演から考える「下町ボブスレー」が教えてくれた、課題解決のヒント 武石賢一郎, 水野貴之, 桐野豊 述 変化の時代を生き抜くために 吉見俊哉 述 30歳代前半は、大学で学び直せ 吉見俊哉, 青野透, 桐野豊 述 日本の未来をつくる「創薬とレギュラトリーサイエンス」 成田昌稔 述 AI時代の薬局と薬剤師 成田昌稔, 浅川義範, 桐野豊 述 社会で活躍する薬剤師を目指して 成田昌稔, 飯原なおみ, 桐野豊 述 医療の未来を描く 坂東政司 述 プロフェッショナルであるということ 坂東政司, 夛田羅勝義, 桐野豊 述
著者紹介 愛知県生まれ。1972年東京大学大学院薬学系研究科博士課程修了。米国カーネギーメロン大学博士研究員などを経て、2006年より徳島文理大学学長。2018年4月より徳島文理大学名誉学長。専門は「神経生物物理学」、とくに「学習・記憶のメカニズムの解明」。薬学教育評価機構理事などを務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。