佐藤 優/著 -- 講談社 -- 2018.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 370.4 /サト/ 00111847464 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23036820
書名 埼玉県立浦和高校
書名ヨミ サイタマケンリツ ウラワ コウコウ
副書名 人生力を伸ばす浦高の極意
著者名 佐藤 優 /著, 杉山 剛士 /著  
著者名ヨミ サトウ マサル , スギヤマ タケシ  
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2018.3
頁数・図版 205p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 講談社現代新書・2470
ISBN 4-06-288470-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-06-288470-9
本体価格 760円
NDC分類(8版) 370.4
NDC分類(9版) 370.4
件名 浦和高等学校 (埼玉県立)//00308094
内容紹介 刑務所のような「受験特化型」高校や富裕層の私立に負けない「総合知」を大事にする公立高校の雄・埼玉県立浦和高校。OBの佐藤優が、母校の生徒、父兄、教師に向けて、高校時代の生き方・学び方、大学受験の極意を伝授する。
著者紹介 【佐藤優】1960年東京都生まれ。作家、元外務省主任分析官。1985年に同志社大学大学院神学研究科修了後、外務省入省。在ロシア日本国大使館勤務などを経て、本省国際情報局分析第一課に配属。主任分析官として対ロシア外交の分野で活躍した。2005年に著した『国家の罠―外務省のラスプーチンと呼ばれて』で鮮烈なデビューを飾り、翌2006年の『自壊する帝国』(いずれも新潮社)で大宅壮一ノンフィクション賞、新潮ドキュメント賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。