谷川 彰英/著 -- 朝日新聞出版 -- 2018.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 291.36 /タニ/ 00111876358 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23030760
書名 「六本木」には木が6本あったのか?
書名ヨミ ロッポンギニワ キガ ロッポン アッタノカ
副書名 素朴な疑問でたどる東京地名ミステリー
著者名 谷川 彰英 /著  
著者名ヨミ タニカワ アキヒデ  
出版地 東京
出版者 朝日新聞出版
出版年 2018.3
頁数・図版 254p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 朝日新書・661
ISBN 4-02-273762-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-02-273762-5
本体価格 780円
NDC分類(8版) 291.36
NDC分類(9版) 291.361
件名 東京都//地名
内容紹介 六本木には、実は地名の由来になった松の木がある?青山に青い山はあるのか?四ッ谷に4つ谷はあるのか?まことしやかに語り継がれる地名の由来は真実か。実際に行って確かめた「最新」でありかつ“最深”の地名情報を全29ヵ所紹介する。
著者紹介 1945年長野県生まれ。筑波大学名誉教授、日本地名研究所前所長。東京教育大学教育学部卒業。同大学院博士課程修了。柳田國男研究により博士の学位取得。筑波大学教授、理事・副学長を経てノンフィクション作家に転身。文献を丹念にひもとき、実際に現地を取材する手法に定評がある。主な著書に『埼玉 地名の由来を歩く』(ベスト新書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。