安井 眞奈美/編 -- 勉誠出版 -- 2018.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 146.8 /ヤス/ 00111843558 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23095059
書名 グリーフケアを身近に
書名ヨミ グリーフ ケア オ ミジカ ニ
副書名 大切な子どもを失った哀しみを抱いて
著者名 安井 眞奈美 /編  
著者名ヨミ ヤスイ マナミ  
出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版年 2018.2
頁数・図版 181p
大きさ 21cm
一般注記 表紙のタイトル: Intimate Grief Care
ISBN 4-585-21043-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-585-21043-6
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 146.8
NDC分類(9版) 146.8
件名 グリーフケア
内容細目 子どもの死、胎児の死へのグリーフケアを考える 安井眞奈美 著 哀しみの中で物語を紡ぐ ヘレン・ブラウン 著 ; 早瀬尚子 訳 『クレオ』とグリーフケア ヘレン・ブラウン 述 ; 安井眞奈美 聞き手 ; スキップ・スワンソン 訳 グリーフケアの歴史と日本での展開 島薗進 著 哀しみを抱きつつ、心を開いて 安井眞奈美 司会 ; 島薗進, ヘレン・ブラウン 述 ; スキップ・スワンソン 訳 子どもの死を考える 鈴木岩弓 著 震災で失った子どもとともに 李仁子 著 グリーフケアとしての語り 波平恵美子 著 哀しみを癒やす 安井眞奈美 司会 ; ヘレン・ブラウン, 佐藤由佳, 李仁子 ほか 述 ; デール・アンドリューズ 訳 哀しみに寄り添う 鈴木由利子 著 流産・死産に向き合う 佐藤由佳 著 とこしえの母の愛と双胎の姉妹愛 染谷優美 著 産科医療の現場より 遠藤誠之 著 心に触れる人間関係に根差したグリーフケアを 堀内みどり 著 産科医療におけるグリーフケア 安井眞奈美 司会 ; ヘレン・ブラウン, 遠藤誠之, 鈴木由利子 ほか 述 ; 安井幹直 訳
内容紹介 3・11以降、日本でもよりいっそう必要とされるようになったグリーフケア。宗教学、人類学、民俗学、医学などの分野、医療従事者、自助グループなどさまざまな立場から、身近に実践できる方法として考える入門書。
著者紹介 京都市生まれ。国際日本文化研究センター教授。博士(文学)。大阪大学大学院文学研究科日本学専攻博士課程修了。専門は文化人類学・民俗学。著書に『出産環境の民俗学-〈第三次お産革命〉にむけて』(昭和堂、2013年)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。