萩谷 由喜子/著 -- 中央公論新社 -- 2018.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 289.1 /オオ/ 00111831319 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23024085
書名 『蝶々夫人』と日露戦争
書名ヨミ チョウチョウ フジン ト ニチロ センソウ
副書名 大山久子の知られざる生涯
著者名 萩谷 由喜子 /著  
著者名ヨミ ハギヤ ユキコ  
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年 2018.2
頁数・図版 254p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-005052-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-12-005052-7
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 289.1
NDC分類(9版) 289.1
件名 蝶々夫人
個人件名 大山, 久子(1870-1955)(001286806)
内容紹介 日露戦争で日本勝利の一因となる2隻の軍艦「日進」「春日」。その日本転売にあたっては、久子の夫綱介の功績が大きかった。西洋音楽と日本人の関わり、そして世界の中で徐々に存在感を高めていく近代日本の姿が、大山綱介・久子夫妻の生涯から浮かび上がる。
著者紹介 音楽評論家。東京都文京区生まれ。日舞、邦楽とピアノを学び、立教大学卒業後音楽教室を主宰する傍ら音楽評論を志鳥栄八郎に師事。専門研究分野は、女性音楽史、日本のクラシック音楽受容史。主な著書に『五線譜の薔薇』(ショパン)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。