高橋 絹子/著 -- 淡交社 -- 2018.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 837.8 /タカ/ 00111749409 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23017726
書名 外国人に茶道を伝える英会話例文集
書名ヨミ ガイコクジンニ サドウオ ツタエル エイカイワ レイブンシュウ
副書名 Explaining Tea Ceremony Through English Conversation
著者名 高橋 絹子 /著, 新崎 隆子 /著  
著者名ヨミ タカハシ キヌコ , シンザキ リュウコ  
出版地 京都
出版者 淡交社
出版年 2018.3
頁数・図版 175p
大きさ 19cm
一般注記 欧文タイトル:Explaining Tea Ceremony Through English Conversation
ISBN 4-473-04238-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-473-04238-5
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 837.8
NDC分類(9版) 837.8
件名 英語-会話
内容紹介 茶道に通じた通訳のプロフェッショナル2人が、茶道体験を希望する外国人をガイドする方法を、東京のホテル、鎌倉のお寺、京都のお茶屋さんなど、具体例に則してダイアログ形式で指南。抹茶やお菓子の基礎知識、簡単な茶道の歴史なども解説する。
著者紹介 【高橋絹子】上智大学大学院で博士号(言語学)取得。上智大学国際言語情報研究所準所員。上智大学非常勤講師を務める。通訳案内士免許取得。専門分野は応用言語学・音声学。茶名は高橋宗絹。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。