小原 克博/著 -- 平凡社 -- 2018.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 165 /コハ/ 00111826582 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23022377
書名 一神教とは何か
書名ヨミ イッシンキョウ トワ ナニカ
副書名 キリスト教、ユダヤ教、イスラームを知るために
著者名 小原 克博 /著  
著者名ヨミ コハラ カツヒロ  
出版地 東京
出版者 平凡社
出版年 2018.2
頁数・図版 238p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 平凡社新書・865
ISBN 4-582-85865-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-582-85865-5
本体価格 820円
NDC分類(8版) 165
NDC分類(9版) 165
件名 ユダヤ教
内容紹介 唯一神を信じるキリスト教・ユダヤ教・イスラーム。「慈愛」と「平和」を説く3つの宗教がなぜ、「憎しみ」から逃れられず、「戦争」に関わるのか。一神教の理論と現実、各宗教の共通点と相違点をわかりやすく説き起こす。
著者紹介 1965年大阪生まれ。同志社大学大学院神学研究科博士課程修了。現在、同志社大学神学部教授、良心学研究センター長。著書に『キリスト教と現代』『EU世界を読む』(いずれも共著、世界思想社)、『神のドラマトゥルギー』(教文館)、『よくわかるキリスト教@インターネット』(共著、教文館)、『原理主義から世界の動きが見える』(共著、PHP新書)、『宗教のポリティクス──日本社会と一神教世界の邂逅』(晃洋書房)、『原発とキリスト教』(共著、新教出版社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。