養老 孟司/著 -- PHP研究所 -- 2018.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 304 /ヨオ/ 00111827749 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 33723761
書名 半分生きて、半分死んでいる
書名ヨミ ハンブン イキテ ハンブン シンデイル
著者名 養老 孟司 /著  
著者名ヨミ ヨウロウ タケシ  
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版年 2018.3
頁数・図版 221p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 PHP新書・1132
ISBN 4-569-83756-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-569-83756-7
本体価格 860
NDC分類(8版) 304
NDC分類(9版) 304
内容紹介 人工知能が台頭する時代に「コンピュータは吹けば飛ぶようなもの」と語り、平成においては「万物が煮詰まった」と述べ、限界が見えた時代の生き方を考える。80歳を迎えた解剖学者が何にも囚われない筆致で現代人の盲点を突く。「平成論」も収録。
著者紹介 1937年、鎌倉市生まれ。東京大学医学部卒業後、解剖学教室に入る。95年、東京大学医学部教授を退官し、同大学名誉教授に。89年、『からだの見方』(筑摩書房)でサントリー学芸賞を受賞。著書に、『唯脳論』(青土社・ちくま学芸文庫)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。