渡邊 源昇/著 -- 原書房 -- 2018.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 185.6 /ワタ/ 00111827626 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23021897
書名 お寺はじめました
書名ヨミ オテラ ハジメマシタ
著者名 渡邊 源昇 /著  
著者名ヨミ ワタナベ ゲンショウ  
出版地 東京
出版者 原書房
出版年 2018.2
頁数・図版 204p
大きさ 19cm
ISBN 4-562-05471-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-562-05471-8
本体価格 1300円
NDC分類(8版) 185.6
NDC分類(9版) 185.6
件名 源妙寺 (越谷市)//001286340
内容紹介 「自分で一からお寺を作りたい」。サラリーマン家庭の息子が15歳で出家し、日蓮宗のお坊さんになった。埼玉での開教、民家のお寺、駅前でのチラシ配り、「お坊さん便」に思うこと…。現場で奮闘する若き僧侶の理想と挑戦。
著者紹介 日蓮宗の僧侶。1987年、長崎県生まれ。15歳で出家し日蓮宗総本山身延山久遠寺へ修行に入る。杉並区堀之内妙法寺で修行しながら立正大学で勉学。大学卒業後、品川区摩耶寺などの奉職を経て、2014年、日蓮宗国内開教師に任命。同年、越谷市に越谷布教所源妙寺を開堂。画期的なお寺づくりで注目され、各種メディアに取材されている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。