渡辺 貞幸/著 -- 新泉社 -- 2018.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.2 /シリ/123 00111826513 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23019257
書名 出雲王と四隅突出型墳丘墓
書名ヨミ イズモオウト ヨスミ トッシュツガタ フンキュウボ
副書名 西谷墳墓群
著者名 渡辺 貞幸 /著  
著者名ヨミ ワタナベ サダユキ  
出版地 東京
出版者 新泉社
出版年 2018.2
頁数・図版 93p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 シリーズ「遺跡を学ぶ」・123
ISBN 4-7877-1833-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7877-1833-4
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 210.2
NDC分類(9版) 217.3
件名 四隅突出型墳丘墓//島根県//出雲市
内容紹介 出雲平野と斐伊川の流れを見下ろす眺望のよい西谷丘陵に、長方形の台状墳丘に四隅が突き出した突出部をもつ巨大な墳墓がつくられた。弥生時代後期に出現したこの「出雲王」の墳墓でとりおこなわれた墓上祭儀を明らかし、古代出雲世界を追究する。
著者紹介 1945年生まれ。東京都出身。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。島根大学法文学部教授、出雲弥生の森博物館館長をへて、現在、島根大学名誉教授、出雲弥生の森博物館名誉館長。主な著作(いずれも共著)『図説発掘が語る日本史』5(新人物往来社)、『出雲と石見銀山街道』(吉川弘文館)、『倭国大乱と日本海』(同成社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。