検索条件

  • 著者
    カピマ-クV
ハイライト

栗原 景/文 -- 誠文堂新光社 -- 2018.2

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 686 /クリ/ 00111850846 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23015259
書名 テツ語辞典
書名ヨミ テツゴ ジテン
副書名 鉄道にまつわる言葉をイラストと豆知識でプァーン!と読み解く
著者名 栗原 景 /文, 池田 邦彦 /絵  
著者名ヨミ クリハラ カゲリ , イケダ クニヒコ  
出版地 東京
出版者 誠文堂新光社
出版年 2018.2
頁数・図版 199p
大きさ 21cm
一般注記 付:JR乗りつぶし記録帳(1冊 19cm)
ISBN 4-416-51813-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-416-51813-7
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 686.033
NDC分類(9版) 686.033
件名 鉄道//日本
内容紹介 E電、架線、サンロクトオ、鉄道唱歌、北斗星…。鉄道ファンが思わずニヤリとする用語をイラストとともに辞典形式で解説。車両、線路、施設など専門用語ほか、鉄道史に名を残す企業や人物、愛好家の造語など、約900語を収録。
著者紹介 【栗原景】フォトライター。1971年東京都生まれ。旅と鉄道、韓国を主なテーマに、多くの雑誌や書籍、ウェブに寄稿している。主な著書に『東海道新幹線の車窓は、こんなに面白い!』(東洋経済新報社)、『最後の国鉄電車ガイドブック』(誠文堂新光社/共著)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。