佐藤 彰宣/著 -- 勉誠出版 -- 2018.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 780.2 /サト/ 00111813858 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23009095
書名 スポーツ雑誌のメディア史
書名ヨミ スポーツ ザッシノ メディアシ
副書名 ベースボール・マガジン社と大衆教養主義
著者名 佐藤 彰宣 /著  
著者名ヨミ サトウ アキノブ  
出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版年 2018.1
頁数・図版 296,7p
大きさ 20cm
ISBN 4-585-23060-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-585-23060-1
本体価格 3200円
NDC分類(8版) 780.21
NDC分類(9版) 780.21
件名 ベースボールマガジン社//00277173
内容紹介 戦後初期のスポーツ雑誌には、現在のスポーツ・メディアのあり方とは異質な「高尚さ」や「教養」を語る編集者や読者の声が少なからず存在している。『サッカーマガジン』や『週間ベースボール』などから、日本人の戦後精神を跡付ける。
著者紹介 1989年生まれ。立命館大学授業担当講師。立命館大学大学院社会学研究科博士課程修了、博士(社会学)。専門はメディア史、文化社会学。共著として「『戦闘機』への執着-ミリタリー・ファンの成立と戦記雑誌の変容」(『「知覧」の誕生-特攻の記憶はいかに創られてきたのか』柏書房、2015年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。