林部 健二/著 -- プチ・レトル -- 2017.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 024.5 /ハヤ/ 00111808953 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23005444
書名 なぜアマゾンは「今日中」にモノが届くのか
書名ヨミ ナゼ アマゾンワ キョウジュウニ モノガ トドクノカ
副書名 続々と新サービスを打ち出すアマゾンの本当の強さの秘密とは
著者名 林部 健二 /著  
著者名ヨミ ハヤシベ ケンジ  
出版地 東京
出版者 プチ・レトル
出版年 2017.12
頁数・図版 204p
大きさ 19cm
ISBN 4-907278-66-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-907278-66-3
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 024.53
NDC分類(9版) 024.53
件名 アマゾンドットコム//00817133
内容紹介 速く・確実に・高品質のモノが届く、現代社会のインフラとも呼べる存在アマゾンは、どうしてそんなに速くモノを届けられるのか。一体、どんな人間が、どんな仕組みで、どんな仕事をしているのか。今まで謎に包まれてきたアマゾンの実態について解き明かす。
著者紹介 米系ラグジュアリーブランドにてMDを経験後、2001年アマゾンジャパン立ち上げへ参画。その後、大日本印刷、ドコモが出資するオンラインベンチャー企業及び大手ワイン会社にてEC部門を統括。2014年株式会社鶴を設立。欧米企業のEC事業管理手法をベースに、数々の企業にて日本のオンラインマーケットにあったEC事業運営を構築、コンサルティングを行う。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。