関野吉晴/編 -- 農山漁村文化協会 -- 2017.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 626 /セキ/ 00111811755 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23000965
書名 カレーライス
書名ヨミ カレーライス
副書名 イチは、いのちのはじまり
著者名 関野吉晴 /編, 中川洋典 /絵  
著者名ヨミ セキノ ヨシハル , ナカガワ ヒロノリ  
出版地 東京
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2017.12
頁数・図版 36p
大きさ 27cm
叢書名・叢書番号 イチからつくる・
ISBN 4-540-17161-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-540-17161-1
本体価格 2500円
NDC分類(8版) 626
NDC分類(9版) 626
件名 蔬菜栽培
内容紹介 ドキュメンタリー映画「カレーライスを一から作る」に描かれた武蔵野美術大学での関野吉晴ゼミの内容を再構成。ニンジン、ジャガイモ、お米、肉、スパイス、お皿や塩も。9ヵ月かけて、カレーライスの材料を全部自分たちで作った、命の根源を問う授業。
著者紹介 【関野吉晴】探検家・医師。武蔵野美術大学教授(文化人類学)。1949年生まれ。1975年一橋大学法学部卒業。1982年横浜市立大学医学部卒業。1993年からは、アフリカに誕生した人類が世界に拡散していった約5万3000キロの道のりを自らの脚力・腕力だけで移動する「グレートジャーニー」を南米最南端ナバリーノ島からスタート。およそ10年の歳月をかけて2002年にタンザニア・ラエトリにゴールした。1999年に植村直己冒険賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。