窪薗 晴夫/著 -- 平凡社 -- 2017.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 810.4 /クホ/ 00111801930 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22994648
書名 通じない日本語
書名ヨミ ツウジナイ ニホンゴ
副書名 世代差・地域差からみる言葉の不思議
著者名 窪薗 晴夫 /著  
著者名ヨミ クボゾノ ハルオ  
出版地 東京
出版者 平凡社
出版年 2017.12
頁数・図版 207p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 平凡社新書・861
ISBN 4-582-85861-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-582-85861-7
本体価格 780円
NDC分類(8版) 810.4
NDC分類(9版) 810.4
件名 日本語
内容紹介 言葉の世代差と地域差の2つを取り上げ、日本語の中のコミュニケーションにどのような誤解や摩擦が生じるかを、多くの実話を通して分析。あわせて、そのような誤解の背後にある言葉の仕組みや日本語の特徴を考察する。
著者紹介 1957年、鹿児島県川内市(現薩摩川内市)生まれ。大阪外国語大学(現大阪大学外国語学部)で英語を、名古屋大学大学院で英語学を、イギリス・エジンバラ大学で言語学・音声学を学ぶ。専門は音韻論(言語学)。他の言語との対照により日本語の仕組みを研究している。現在、大学共同利用機関法人人間文化研究機構 国立国語研究所教授・副所長。2015年より日本言語学会会長を務める。主な著書に『語形成と音韻構造』(くろしお出版)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。