堀 文子/著 -- 小学館 -- 2017.11

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 721.9 /ホリ/ 00111918430 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22979430
書名 ひまわりは枯れてこそ実を結ぶ
書名ヨミ ヒマワリワ カレテコソ ミオ ムスブ
著者名 堀 文子 /著  
著者名ヨミ ホリ フミコ  
出版地 東京
出版者 小学館
出版年 2017.11
頁数・図版 173p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-388587-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-09-388587-4
本体価格 1300円
NDC分類(8版) 721.9
NDC分類(9版) 721.9
個人件名 堀, 文子(1918-)(00012447)
内容紹介 2017年に白寿を迎えた日本画家・堀文子、99歳のメッセージ。これまでに発表したエッセイやインタビュー、最近の発言などから、いのちを描き続けてきた画家が「最期に伝えたい」珠玉の言葉の数々を伝える。現代に生きる私たちに智恵と勇気を与える1冊。
著者紹介 1918年(大正7年)7月2日、東京生まれ。女子美術専門学校(現・女子美術大学)で日本画を学ぶ。34歳で第2回上村松園賞を受賞するなど精力的に作品を発表し、絵本や挿絵も手掛ける。56歳で多摩美術大学教授に就任(1999年まで)。61歳で長野県軽井沢にアトリエをもつ。69歳で単身イタリアへ移住。著書に、『私流に現在を生きる』(中央公論新社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。