小谷野 敦/著 -- 中央公論新社 -- 2017.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 904 /コヤ/ 00111781522 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22982333
書名 純文学とは何か
書名ヨミ ジュンブンガク トワ ナニカ
著者名 小谷野 敦 /著  
著者名ヨミ コヤノ アツシ  
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年 2017.11
頁数・図版 221p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 中公新書ラクレ・604
ISBN 4-12-150604-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-12-150604-7
本体価格 800円
NDC分類(8版) 904
NDC分類(9版) 904
件名 文学
内容紹介 「純文学」とは何か?大衆文学、通俗文学とどう違うのか。芥川賞・直木賞とは何か。海外に純文学と大衆文学の区別がないというのは本当か。日本だけでなく海外文学にも目配りし、豊富な事例をもってこうした疑問に答える、かつてない文学入門。
著者紹介 1962年茨城県生まれ。東京大学大学院比較文学比較文化専攻博士課程修了、学術博士(比較文学)。著書に『〈男の恋〉の文学史』など。『聖母のいない国』でサントリー学芸賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。