廣池 千九郎/著 -- PHP研究所 -- 2017.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 159 /ヒロ/ 00111798384 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 33680793
書名 「三方よし」の経営学
書名ヨミ サンポウ ヨシノ ケイエイガク
副書名 廣池千九郎の教え99選
著者名 廣池 千九郎 /著, 廣池 幹堂 /編  
著者名ヨミ ヒロイケ チクロウ , ヒロイケ モトタカ  
出版地 京都
出版者 PHP研究所
出版年 2017.11
頁数・図版 229p
大きさ 16cm
ISBN 4569838700 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 9784569838700
本体価格 1000
NDC分類(8版) 159
NDC分類(9版) 159.4
件名 人生訓-サラリーマン
内容紹介 「道徳と経済は一体であり」「会社経営の要諦」…。日本の近代化教育の第一人者、廣池千九郎が遺した珠玉の言葉。「品性を第一資本とし、金を第二資本とす」など、千九郎の思想をベースに、現代的な視点を加えてアレンジした1冊。
著者紹介 【廣池千九郎】慶応2年、大分県生まれ。独学で法学博士号を取得。千葉県柏市に「道徳科学専攻塾」を開設。昭和13年逝去。著書に『支那文典』ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。