多田 富雄/著 -- 藤原書店 -- 2017.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 490.8 /タタ/4 00111773435 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22966006
書名 多田富雄コレクション
書名ヨミ タダ トミオ コレクション
著者名 多田 富雄 /著  
著者名ヨミ タダ トミオ  
巻次 4
出版地 東京
出版者 藤原書店
出版年 2017.11
頁数・図版 309p
大きさ 20cm
巻の書名 死者との対話
ISBN 4-86578-145-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86578-145-8
本体価格 3600円
NDC分類(8版) 490.8
NDC分類(9版) 490.8
件名 能楽
内容細目 死者との対話 : 能の現代性,春の鼓 戸井田道三『観阿弥と世阿弥』 老女の劇 能を観る 能の本を書く事 脳の中の能舞台 日本の伝統 姨捨 能楽二十一世紀の観点 第三の眼 間の構造と発見 日本人とコイアイの間 ビルマの鳥の木 白洲さんの心残り 山姥の死 無明の井 望恨歌〈マンハンガ〉 一石仙人 原爆忌 生死の川 花供養
著者紹介 1934年,茨城県結城市生まれ。東京大学名誉教授。専攻・免疫学。元・国際免疫学会連合会長。1959年千葉大学医学部卒業。同大学医学部教授,東京大学医学部教授を歴任。71年,免疫応答を調整するサプレッサー(抑制)T細胞発見,野口英世記念医学賞,エミール・フォン・ベーリング賞,朝日賞など多数受賞。84年文化功労者。2010年4月21日死去。著書に『免疫の意味論』(大佛次郎賞)(青土社)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。