鳴海風/作 -- くもん出版 -- 2017.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 913 /ナル/ 00111795376 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22993057
書名 咸臨丸にかけた夢
書名ヨミ カンリンマル ニ カケタ ユメ
副書名 幕末の数学者・小野友五郎の挑戦
著者名 鳴海風 /作, 関屋敏隆 /画  
著者名ヨミ ナルミ フウ , セキヤ トシタカ  
出版地 東京
出版者 くもん出版
出版年 2017.10
頁数・図版 201p
大きさ 20cm
ISBN 4-7743-2709-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7743-2709-9
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 913.6
NDC分類(9版) 913.6
内容紹介 幕末に、太平洋を横断した江戸幕府の軍艦・咸臨丸。航海長として航海を支えたのは、小野友五郎という数学者だった。日本独自の数学・和算の才能をのばし、技術者として日本の近代化につくした数学者の生涯を描く。
著者紹介 【鳴海風】1953年新潟県生まれ。自動車部品メーカーのデンソーで、生産技術を研究するかたわら、和算小説を多く発表。主な作品として『算聖伝』(新人物往来社)ほか。1992年『円周率を計算した男』(新人物往来社)で歴史文学賞。2006年日本数学会出版賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。