小田島 清朗/著 -- 秋田文化出版 -- 2017.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 388.9 /オタ/ 00111772827 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22974357
書名 民謡「秋田おばこ」考
書名ヨミ ミンヨウ 「 アキタ オバコ 」 コウ
著者名 小田島 清朗 /著  
著者名ヨミ オダシマ セイロウ  
出版地 秋田
出版者 秋田文化出版
出版年 2017.9
頁数・図版 199p
大きさ 19cm
ISBN 4-87022-579-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-87022-579-4
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 388.9124
NDC分類(9版) 388.9124
件名 民謡//秋田県
内容紹介 秋田を代表する民謡として誰もが知っている「秋田おばこ」。そのルーツはどこなのか?そもそも「おばこ」とは何か?稀代の民謡歌手・佐藤貞子の歌で全国区の人気を勝ち得た経緯など、知られざる「秋田おばこ」の謎を解き明かす。
著者紹介 1950年岩手県生まれ。岩手大学教育学部卒業。1972年わらび座入座。翌年から五年間、民族芸術研究所に所属。1999年から再び同研究所員として、各県の民謡緊急調査録音のデータベース化や、芸能の調査・研究に従事。現在、あきた芸術村民族芸術研究所所長。日本歌謡学会理事・秋田県民俗学会理事。編著『佐藤貞子没後60年記念事業報告集 貞子の心、ふたたび』(仙北市伝統文化活性化委員会)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。