荒木 肇/著 -- 並木書房 -- 2017.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 394 /アラ/ 00111766390 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22963332
書名 脚気と軍隊
書名ヨミ カッケト グンタイ
副書名 陸海軍医団の対立
著者名 荒木 肇 /著  
著者名ヨミ アラキ ハジメ  
出版地 東京
出版者 並木書房
出版年 2017.10
頁数・図版 327p
大きさ 19cm
ISBN 4-89063-365-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-89063-365-4
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 394
NDC分類(9版) 394
件名 脚気//歴史
個人件名 森, 鴎外(1862-1922)(00046801)
内容紹介 明治から大正にかけて、「国民病」だった脚気に挑んだ海軍軍医総監・高木兼寛と、陸軍軍医総監・森林太郎(鷗外)。鷗外は多くの将兵を殺したとされ、批判されることが多い。しかし、当時は誰もビタミンの存在を知らなかった。医学史からみた2人に迫る。
著者紹介 1951年東京生まれ。横浜国立大学大学院修士課程修了。専攻は日本近代教育史。2001年には陸上幕僚長感謝状を受ける。年間を通して、自衛隊部隊、機関、学校などで講演、講話を行なっている。著書に『自衛隊という学校』(並木書房)等多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。