山﨑 正彦/著 -- スタイルノート -- 2017.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 762.1 /ヤマ/ 00111764778 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22956908
書名 吹奏楽の神様 屋比久勲を見つめて
書名ヨミ スイソウガクノ カミサマ ヤビク イサオオ ミツメテ
副書名 叱らぬ先生の出会いと軌跡
著者名 山﨑 正彦 /著  
著者名ヨミ ヤマザキ マサヒコ  
出版地 国分寺
出版者 スタイルノート
出版年 2017.10
頁数・図版 190p
大きさ 19cm
ISBN 4-7998-0163-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7998-0163-5
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 762.1
NDC分類(9版) 762.1
件名 九州情報大学吹奏学部
個人件名 屋比久, 勲(1938-)(001181809)
内容紹介 赴任先の吹奏楽部を短期間で全国大会、ひいては金賞へと導き、“叱らない先生”そして“吹奏楽の神様”として各メディアで注目を集める、屋比久勲。その屋比久勲を5年にわたり取材したドキュメント。
著者紹介 1957年長野県生まれ。中学校、高等学校ほかの教員を経てから武蔵野音楽大学大学院音楽研究科に入学し音楽教育学を専攻。修了後、武蔵野音楽大学音楽教育学科講師として後進の指導にあたり現在に至る。主な研究領域は教員養成と音楽鑑賞指導。現在、幼児教育現場における指導アドバイザーもおこなっている。著書に『金賞よりも大切なこと』(スタイルノート)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。