徳山 喜雄/著 -- 平凡社 -- 2017.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 070.1 /トク/ 00111755127 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22953005
書名 新聞の噓を見抜く
書名ヨミ シンブンノ ウソオ ミヌク
副書名 「ポスト真実」時代のメディア・リテラシー
著者名 徳山 喜雄 /著  
著者名ヨミ トクヤマ ヨシオ  
出版地 東京
出版者 平凡社
出版年 2017.9
頁数・図版 263p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 平凡社新書・852
ISBN 4-582-85852-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-582-85852-5
本体価格 860円
NDC分類(8版) 070.14
NDC分類(9版) 070.14
件名 マスコミュニケーションと社会
内容紹介 新聞ははたして「終わった」メディアなのか。作為、不作為による新聞の嘘とそれが与える世論や社会への影響を分析。「ポスト真実」時代に、どのように情報に向き合えばいいのかを伝授する。
著者紹介 1958年生まれ。ジャーナリスト、立正大学教授。朝日新聞社で東欧革命やロシア・旧ソ連諸国の崩壊などを取材。写真部次長、雑誌『AERA』フォトディレクターなどを経て現職。著書に『安倍官邸と新聞──「二極化する報道」の危機』(集英社新書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。