大村 智/著 -- 日本経済新聞出版社 -- 2017.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 289.1 /オオ/ 00111747313 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22950807
書名 ストックホルムへの廻り道
書名ヨミ ストックホルム エノ マワリミチ
著者名 大村 智 /著  
著者名ヨミ オオムラ サトシ  
出版地 東京
出版者 日本経済新聞出版社
出版年 2017.9
頁数・図版 220p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 私の履歴書・
ISBN 4-532-17623-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-532-17623-5
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 289.1
NDC分類(9版) 289.1
個人件名 大村, 智(1935-)(00105657)
内容紹介 夜間高校の教師からスタート、周回遅れで北里研究所入り。2015年にノーベル生理学・医学賞を受賞した大村智・北里大学特別栄誉教授が歩んできた82年の生涯。微生物と歩んだ半世紀を、数々の思い出とともに振り返る。
著者紹介 1935年山梨県韮崎市出身。58年山梨大学学芸学部自然科学科卒業。58年東京都立墨田工業高等学校教諭。63年東京理科大学大学院理学研究科修士課程修了。山梨大学助手を経て、65年北里研究所入所。75年北里大学薬学部教授。2001年同大北里生命科学研究所教授。02年同大大学院感染制御科学府教授。07年同大名誉教授。13年から同大特別栄誉教授。1981年から北里研究所監事、理事、副所長、所長などを歴任。93年から女子美術大学理事、理事長などを歴任。現在、北里大学特別栄誉教授、女子美術大学名誉理事長。国内外の受賞・受章歴多数。2001年学士院会員。12年文化功労者。15年文化勲章、ノーベル生理学・医学賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。