半藤 一利/著 -- 東京書籍 -- 2017.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 281.04 /ハン/ 00111744916 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22947560
書名 昭和の男
書名ヨミ ショウワ ノ オトコ
著者名 半藤 一利 /著, 阿川 佐和子 /著  
著者名ヨミ ハンドウ カズトシ , アガワ サワコ  
出版地 東京
出版者 東京書籍
出版年 2017.9
頁数・図版 242p
大きさ 19cm
ISBN 4-487-81091-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-487-81091-8
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 281.04
NDC分類(9版) 281.04
件名 日本-歴史-昭和時代-伝記
内容紹介 生粋の昭和の男・半藤一利と、昭和の女・阿川佐和子が、代表的・体験的な「昭和の男」8人を選び、その時代と生きざまについて語り合う。
著者紹介 【半藤一利】昭和5年、東京生まれ。作家。東京大学文学部卒。文藝春秋で「文藝春秋」編集長を務めた。著書に『漱石先生ぞな、もし』(新田次郎文学賞)ほかがある。平成27年菊池寛賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。