西川 祐子/著 -- 平凡社 -- 2017.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 216.2 /ニシ/ 00111742684 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22946908
書名 古都の占領
書名ヨミ コト ノ センリョウ
副書名 生活史からみる京都1945-1952
著者名 西川 祐子 /著  
著者名ヨミ ニシカワ ユウコ  
出版地 東京
出版者 平凡社
出版年 2017.8
頁数・図版 507p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-45451-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-582-45451-2
本体価格 3800円
NDC分類(8版) 216.2
NDC分類(9版) 216.2
件名 京都市//歴史//近代
内容紹介 1945年の敗戦で戦後がはじまったのではなく、1952年の講和条約発効までは休戦期であり、戦争状態は続いていた…。国は忘却に躍起となり、人々は故意に忘れたいと願った占領の事実から戦争そのものの構造を問う。
著者紹介 1937年東京生まれ、京都育ち。京都大学大学院博士課程修了。パリ大学・大学博士。日本とフランスの近・現代文学研究、女性史、ジェンダー論専攻。帝塚山学院大学と中部大学では、「文学」「フランス語」を、京都文教大学では2008年の定年退職まで「ジェンダーと文化」を担当。著書に、『高群逸枝-森の家の巫女』(第三文明社レグルス文庫、1990)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。