田中 純/著 -- 東京大学出版会 -- 2017.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 702.3 /タナ/ 00111742295 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22940828
書名 歴史の地震計
書名ヨミ レキシノ ジシンケイ
副書名 A Seismograph of History : アビ・ヴァールブルク『ムネモシュネ・アトラス』論
著者名 田中 純 /著  
著者名ヨミ タナカ ジュン  
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年 2017.7
頁数・図版 315,43p
大きさ 22cm
一般注記 欧文タイトル:A Seismograph of History
ISBN 4-13-010132-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-13-010132-5
本体価格 4800円
NDC分類(8版) 702.3
NDC分類(9版) 702.3
件名 美術 (西洋)//歴史
個人件名 Warburg, Aby(1866-1929)(00621626)
内容細目 ヴァールブルクの天球へ 『ムネモシュネ・アトラス』序論・解説 『ムネモシュネ・アトラス』展二〇一二 『ムネモシュネ・アトラス』パネル分析 ニンフとアトラスをめぐる『ムネモシュネ・アトラス』拡張の試み ジョルジュ・ディディ=ユベルマンのヴァールブルク論を読む 『ムネモシュネ・アトラス』と歴史経験
内容紹介 過去からの記憶の波動を記録した装置=地震計である「ムネモシュネ・アトラス」。特異な美術史家ヴァールブルクが作り続けたそのイメージの地図帖に宿るアクチュアルな歴史を解放し、ありえなかったはずの過去に触れるイメージ研究、座右の書。
著者紹介 1960年生。東京大学大学院総合文化研究科教授。東京大学副学長。イメージ論・思想史。博士(学術)。2010年、フィリップ・フランツ・フォン・ジーボルト賞受賞。著書に『過去に触れる』(羽鳥書店、2016)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。